イラスト漬けの週末
ふと振り返ってみると、金曜日からは一転してイラスト漬けで過ごしていました。
とはいっても、1枚を描きあげるのがせいぜいやっとの感じなのでなかなか枚数を積み重ねるのは大変ですね!
完全にここ(ホームページ)の方が停止してしまっていますが、もともとはイラストの方をメインで頑張りたいので良い感じに過ごせました!
イラストってふとした段階で急に筆が止まって、作業が中断したまま進まなくなりませんか?!
人によっては1日で勢いで一気に描きあげてしまう方もいらっしゃいますが、なかなか真似できそうにありません。
さて、そんな感じで今は分類的には全身立ち絵を描いているのですが、やはりまだまだ時間がかかりますね。
ラフの時点でちゃんと描きこまないと後から描きなおすのって結構大変です!
それでも今回は今までで日数では一番短く描きあげる事ができたようなので、1枚のペースとしての参考になりました。
時間をかける事はむしろ良い事なのだと思いますが、 具体的にどう描けば良いか、 線をどう修正すれば違和感を解消できるのか、 どう塗れば良いのか、 など基本的な所でで分からなくなって試行錯誤になる事がよくあるため、 その辺りで時間がかかってしまっている感じです。
最初の構図決め、ポージング、服装、皺など質感の塗り・・・
やる事は沢山ありますがまずは数をこなして一つ一つ慣れていこうと思います。
とはいっても、1枚を描きあげるのがせいぜいやっとの感じなのでなかなか枚数を積み重ねるのは大変ですね!
完全にここ(ホームページ)の方が停止してしまっていますが、もともとはイラストの方をメインで頑張りたいので良い感じに過ごせました!
イラストってふとした段階で急に筆が止まって、作業が中断したまま進まなくなりませんか?!
人によっては1日で勢いで一気に描きあげてしまう方もいらっしゃいますが、なかなか真似できそうにありません。
さて、そんな感じで今は分類的には全身立ち絵を描いているのですが、やはりまだまだ時間がかかりますね。
ラフの時点でちゃんと描きこまないと後から描きなおすのって結構大変です!
それでも今回は今までで日数では一番短く描きあげる事ができたようなので、1枚のペースとしての参考になりました。
時間をかける事はむしろ良い事なのだと思いますが、 具体的にどう描けば良いか、 線をどう修正すれば違和感を解消できるのか、 どう塗れば良いのか、 など基本的な所でで分からなくなって試行錯誤になる事がよくあるため、 その辺りで時間がかかってしまっている感じです。
最初の構図決め、ポージング、服装、皺など質感の塗り・・・
やる事は沢山ありますがまずは数をこなして一つ一つ慣れていこうと思います。
- 2015.01.18
コメント