バナー画像のつもりのものを作ってみました
今日は何も絵を描けていない…代わりにバナーの画像を作成してみました。
描く題材を決める段階から描き始めるまで、 なかなか踏み出せずに時間がかかってしまうようなので、何もしないよりはちょっと作ってみようという感じで、横長の640x180, 320x90, 160x45 のバージョンにチャレンジ。
キャラを斜めに配置して、背景は別のイラストから部分的に引っ張ってきました。
そこにちょっと効果を加えて名前をつけただけのものです。

縮小バージョン

普通バージョン

大き目バージョン
しまった、、、640pixel だと枠からはみ出てしまう・・・レイアウトが崩れる!!
せっかくサイズ固定で作成したため縮小表示しても意味がないので、今回は枠からはみ出てしまう事を無視する事にします・・・。
さて、実際に貼りつけてみると素材の使い回しですが薄い、薄くて目立たないですね!!
もうちょっとコントラストはっきりさせた方が良いかな??
という事で、今度は素材のオリジナル版よりコントラスト強めにしてしまいましたがちょっと濃く調整してみました。

縮小バージョン

普通バージョン

大き目バージョン
やはり薄いのは変わらないですね…
でも少しははっきり見えるようになりました。
今度は文字がちょっと浮いてる感じがしますね…
さて、どうしたものでしょう。。。
色をちょっと変えて白抜きしてみました。
これ実は結構簡単で、レイヤーをコピーしてちょっと移動させたりするだけで終わります。

縮小バージョン

普通バージョン

大き目バージョン
文字色も画像と馴染んでちょっと良くなった気がします。
と、こんな感じですがなかなかこういう作業も楽しいですね!
オリジナルキャラを描かないと素材が足りない事態になってしまったので、今度また一人描いてみようと思います。
描く題材を決める段階から描き始めるまで、 なかなか踏み出せずに時間がかかってしまうようなので、何もしないよりはちょっと作ってみようという感じで、横長の640x180, 320x90, 160x45 のバージョンにチャレンジ。
キャラを斜めに配置して、背景は別のイラストから部分的に引っ張ってきました。
そこにちょっと効果を加えて名前をつけただけのものです。

縮小バージョン

普通バージョン

大き目バージョン
しまった、、、640pixel だと枠からはみ出てしまう・・・レイアウトが崩れる!!
せっかくサイズ固定で作成したため縮小表示しても意味がないので、今回は枠からはみ出てしまう事を無視する事にします・・・。
さて、実際に貼りつけてみると素材の使い回しですが薄い、薄くて目立たないですね!!
もうちょっとコントラストはっきりさせた方が良いかな??
という事で、今度は素材のオリジナル版よりコントラスト強めにしてしまいましたがちょっと濃く調整してみました。

縮小バージョン

普通バージョン

大き目バージョン
やはり薄いのは変わらないですね…
でも少しははっきり見えるようになりました。
今度は文字がちょっと浮いてる感じがしますね…
さて、どうしたものでしょう。。。
色をちょっと変えて白抜きしてみました。
これ実は結構簡単で、レイヤーをコピーしてちょっと移動させたりするだけで終わります。

縮小バージョン

普通バージョン

大き目バージョン
文字色も画像と馴染んでちょっと良くなった気がします。
と、こんな感じですがなかなかこういう作業も楽しいですね!
オリジナルキャラを描かないと素材が足りない事態になってしまったので、今度また一人描いてみようと思います。
- 2015.01.20
コメント