艦これ版ワンドロに参加してみた感想
構図を決める所からポージング、ラフ、塗りと一通りの流れをもう少し頻繁に描いた方が良いかなと思っていたので、今回前から気になっていた艦これのワンドロに参加してみる事にしました。
参加したのは正確には一週間くらい前と今日の計2回で、初参加の時は時間オーバーかつ0時過ぎてタイムアップで、更に全然塗りがちゃんとできない状態でアップする事になってしまいました。
今回もタイムオーバーは同じですが、何とか形にできたかなと・・・思います。
が、せめてオーバーする時間をもう少し減らした方が良いですね。。。 今日はフライングで描き始めたので1時間近くオーバーしていたかもしれません。
そんな感じで、本日描いたワンドロ伊19をここにも貼ってみる事にします。

本日のお題の伊19 (浜風、飛鷹、伊19の中から選択)
前回描いた睦月と今日の伊19はリファインしてpixivにアップできれば良いなと思ってます。
ワンドロ: 1時間で絵を描くというテーマですが、超絶的に時間短いですね!
筆を動かしながらすぐに構図が浮かぶタイプの人は良いかもしれませんが、 構図くらいは最初から考えてないとヤバいです、悩んでいるうちに終わりそうです!
自分の場合、絵を描きあげる工程として大まかに、ラフ、線画、ベタ塗り、塗りと4段階あるのですが、ワンドロではこんなことしていては全然間に合わないので、 ラフと線画、ベタ塗りと塗りを合せてせいぜい2段階で作業にかからないと間に合わないですね。
手癖や想像で描けない線がどうしても出てきてしまって、そういう所は何度も描きなおしたり迷い線をしてしまうので、そういう事をしているとラフだけで1時間使ってしまいます。
また塗りは塗りで、ベタ塗りもちゃんとやると10分くらいはかかったりしてしまうので、もう線からはみ出るのを気にせずパパッと塗り終えて、影とかハイライトとか、そういうのを髪、顔、目、服、体と塗って行こうとすると全然時間が足りない!!
なんとも厳しい所だと実感しました。
60分と言ってもアップする事になるのできりの良い所まで作業は続けてしまいましたが、全身入れるのは無謀でした。
テーマはワンドロなので時間をかけすぎてしまってはいけないと思うのですが、週に1回、3~5時間くらいあれば少しはまともな形でアップできそうで良いですね!
描いてみて気付いた事は、 1つは顔にかなりの時間をかけているという事。
もう1つは苦手なポージングの人体バランスの調整などで時間を使っていることでしょうか。
普段はじっくり時間をかけて、ある程度納得がいくか、自分で描ける限界かなという線になるまで描いたり塗ったりをしているので、正反対のこのイベントはなかなか興味深く楽しくもありますね。
本当は60分きっかりが良いのだと思いますが、どこまでタイムオーバーしても良いのか・・・と考えながらギリギリまで時間をかけてまた参加したいと思います。
楽しいですが描いている間は普段の2~3倍速で筆が動いてとても消耗するので毎日は無理そうです!!
参加したのは正確には一週間くらい前と今日の計2回で、初参加の時は時間オーバーかつ0時過ぎてタイムアップで、更に全然塗りがちゃんとできない状態でアップする事になってしまいました。
今回もタイムオーバーは同じですが、何とか形にできたかなと・・・思います。
が、せめてオーバーする時間をもう少し減らした方が良いですね。。。 今日はフライングで描き始めたので1時間近くオーバーしていたかもしれません。
そんな感じで、本日描いたワンドロ伊19をここにも貼ってみる事にします。

本日のお題の伊19 (浜風、飛鷹、伊19の中から選択)
前回描いた睦月と今日の伊19はリファインしてpixivにアップできれば良いなと思ってます。
ワンドロ: 1時間で絵を描くというテーマですが、超絶的に時間短いですね!
筆を動かしながらすぐに構図が浮かぶタイプの人は良いかもしれませんが、 構図くらいは最初から考えてないとヤバいです、悩んでいるうちに終わりそうです!
自分の場合、絵を描きあげる工程として大まかに、ラフ、線画、ベタ塗り、塗りと4段階あるのですが、ワンドロではこんなことしていては全然間に合わないので、 ラフと線画、ベタ塗りと塗りを合せてせいぜい2段階で作業にかからないと間に合わないですね。
手癖や想像で描けない線がどうしても出てきてしまって、そういう所は何度も描きなおしたり迷い線をしてしまうので、そういう事をしているとラフだけで1時間使ってしまいます。
また塗りは塗りで、ベタ塗りもちゃんとやると10分くらいはかかったりしてしまうので、もう線からはみ出るのを気にせずパパッと塗り終えて、影とかハイライトとか、そういうのを髪、顔、目、服、体と塗って行こうとすると全然時間が足りない!!
なんとも厳しい所だと実感しました。
60分と言ってもアップする事になるのできりの良い所まで作業は続けてしまいましたが、全身入れるのは無謀でした。
テーマはワンドロなので時間をかけすぎてしまってはいけないと思うのですが、週に1回、3~5時間くらいあれば少しはまともな形でアップできそうで良いですね!
描いてみて気付いた事は、 1つは顔にかなりの時間をかけているという事。
もう1つは苦手なポージングの人体バランスの調整などで時間を使っていることでしょうか。
普段はじっくり時間をかけて、ある程度納得がいくか、自分で描ける限界かなという線になるまで描いたり塗ったりをしているので、正反対のこのイベントはなかなか興味深く楽しくもありますね。
本当は60分きっかりが良いのだと思いますが、どこまでタイムオーバーしても良いのか・・・と考えながらギリギリまで時間をかけてまた参加したいと思います。
楽しいですが描いている間は普段の2~3倍速で筆が動いてとても消耗するので毎日は無理そうです!!
- 2015.01.27
コメント