Windows10の無償アップデートアイコンがいきなり現れる騒動で、少しばかり悪い印象を与えてしまったように思いますが、逆にこれまでとどう違うのかが気になってWindows10について調べてみる事にしました。気になった部分でイメージキャラクター、ブラウザ、パッケージの種類や価格、ゲームについて触れています。
Read More...
「人工知能で画像が綺麗に拡大ができる」と噂の waifu2x を、自分で描いたイラストで実際に拡大して比較してみる事にしました。1つのアイコンサイズの画像を大きさをどんどん拡大していったものを比較しています。
Read More...
Google検索でモバイルフレンドリーのアルゴリズム変更が4月21日より開始される事になりました。この変更でどのような影響があるか、重要な部分はどの辺りなのかをざっくりと調べてみる事にしました。
Read More...
今週目に留まった4つのニュースについてピックアップしてみました。最近セキュリティについては意識を高く持たなければいけない環境になってきましたが、ただアップデートすればよいだけの時代ではなくなったようです。
Read More...
本日放送されたNHKで 『知られざる“コミケ”の世界』を見てきましたが、なるほど、さすがに夕方の特集でやるというだけあって無難な良いまとめ方でしたね。
Read More...
ワコムからCintiq Companionシリーズの後継版、Cintiq Companion 2の詳細が発表されました。持ち運びに便利でプロ仕様となっているのでこれは便利ではないでしょうか
Read More...
Angell Beats!を担当した麻枝准、Na-Ga、P.A.WORKSによる新作アニメーションの告知が発表されました。今年放送予定との事なので夏~秋あたりに放送される予定でしょうか。注目ですね。
Read More...
とても有名になったコミックマーケット、通称コミケですが、年末C87で過去最大規模の3日で56万人になったそうです。これだけ大きなイベントにもかかわらず、参加した事がある人は少ないのではないでしょうか。興味のある方は必見です。
Read More...