空中庭園  ~ Hanging Gardens ~

Windows 7、8/8.1のサポート終了日とWindows 10 無償アップグレードについてのメモ

Windows 10への無償アップグレード期日が近づいてきましたが、アップグレードの是非を考える上で今一度今のOSのサポート期限を確認しておく事にします。

Read More...

Windows 7のWindows Updateで表示される「Windows 10 にアップグレード」を削除する方法

最近の更新でWindows Updateで「Windows 10 にアップグレード」という画面が出るようになりましたが、クリックミスなどで間違って3GByte近いファイルをダウンロードしないよう、また意図せずアップグレードされないように個の表示を削除(アンインストール)する方法を紹介します。

Read More...

Windows7、8のインストール~Windows10にアップグレードをするための手順詳細

Windows7、8のインストールからWindows10にアップグレードするまで、必要最小限になるように手順を詳細に解説します。お使いの環境により手順が変わりますので、お手元のマニュアルに従い、このページは参考としてご利用ください。

Read More...

Windows10 Pro/Homeのパッケージ版が9月4日に発売開始!

2015年8月6日にマイクロソフト公式でついに、Windows10の発売に関する発表がなされました。発売されるパッケージはProfessionalとHome Premiumの2種類で、日本でのパッケージ版の発売は9月4日からとの事です。

Read More...

公式が発表したWindows10 無償アップグレードを抑止する方法

Windows10への無償アップグレードで、公式が発表した方法でアップグレードを抑止する方法で、実際に試してみましたのでその設定方法などをご紹介します。

Read More...

【続】 Windows7でWindows10 無償アップデートのアイコンをアンインストール

前回はWindows7の環境で、Windows10無償アップデートのアイコンを非表示にする方法を解説しましたが、元からアンインストールしてしまおうという事で、アンインストールの方法を紹介します。Windows8でも殆ど同じ操作で非表示にできます。

Read More...

Windows7でWindows10 無償アップデートのアイコンを非表示にする方法

Windows7の環境で、Windows10無償アップデートのアイコンを非表示にする方法を解説します。Windows8でも殆ど同じ操作で非表示にできます。非表示にするだけなら簡単にできるので、少し時間をとって設定してみてはいかがでしょうか?

Read More...

Pick Up!